フットサルをよりスピーディに、より楽しく進化させた、4対4のフットサル型インドアサッカー

ACTION SPORTS STADIUM KASHIWA

Futsal Championship In ARENA 2014(オープンカテゴリー)
5/6(祝) 葛飾区総合スポーツセンター

優勝 Walky Walky(柏)

キャプテンコメント
「やっと優勝出来ました。もう優勝出来ないとは言わせない!!」

  • 準優勝 美食倶楽部(葛飾)

    キャプテンコメント
    「次は優勝しまーす♪」
  • MVP 寺田 彰宏選手(Walky Walky)

    寺田選手コメント
    「人生初のMVP。今季はゴールにこだわります」

決勝マッチレポート

決勝戦のカードは予選リーグ小失点で勝ち上がり、準決勝では前回大会王者のVERTEXを3−1で破り、決勝へコマを進めた葛飾店所属の美食倶楽部と、 予選リーグを唯一全勝で勝ち上がって来た柏店所属のWalky Walkyのカードとなった。
前半ではWalky Walkyが多彩な攻撃ので美食倶楽部ゴールを襲うがGKのスーパーセーブ連発。Walky WalkyのCKをファーサイドからスーパーボレーも GKに阻まれ得点できず。前半は終始Walky Walkyが攻勢するも予選リーグ最小失点の美食倶楽部の鉄壁を崩せず0−0で笛が鳴る。
この時、最初の1点が勝敗を分けるなと、会場の誰もが思ったに違いない。
そして後半が始まると前半とは打って変わり、美食倶楽部がボールを保持し始めWalky Walkyを自陣へと押込む時間が増える。カウンターでの攻撃を試みる Walky Walkyだが美食倶楽部の切り替えの速さにカウンターから先制点を取ることが出来ない。
両チームとも時間が経過していくと、疲労が溜まりミスも多くなる。そして0−0のまま後半の笛が鳴り、3分1本ゴールデンゴール式の延長戦と進む。
延長戦は後半と同様に美食倶楽部がボールをゆっくり回しWalky Walkyを自陣へ押込み、Walky Walkyはカウンターで攻める展開となる。1点が入ればそこで 試合終了とあってか緊迫した攻防が続く。
だが、試合は突如動いた。美食倶楽部のパスミスからWalky Walkyがカウンターを仕掛けた寺田選手が左サイドからドリブルを開始。
シザースからボールを横にずらし 右足を振り抜くとゴール右隅に突き刺さった。
その瞬間、寺田選手が右手を突き上げると試合終了の笛が鳴り、第二回Futsal Campionship In ARENAの栄冠はWalky Walkyが掴んだ。

試合の模様

  • 当日の模様
  • 当日の模様
  • 当日の模様
  • 当日の模様
  • 当日の模様
  • 当日の模様
  • 当日の模様
  • 当日の模様
  • 当日の模様
  • 当日の模様
  • 当日の模様
  • 当日の模様
  • 当日の模様
  • 当日の模様
  • 当日の模様
  • 当日の模様
  • 当日の模様
  • 当日の模様
  • 当日の模様
  • 当日の模様
  • 当日の模様

チーム紹介

  • チーム名 :MOB(大田)
    タイトル :13年1st、2nd、3rd優勝
    チーム紹介:太田リーグ開設から、常にリーグ優勝を続けている絶対王者!堅実な守備からの速攻やミドルレンジからの強烈なシュートが持ち味、監督を中心にチームワークも良く、統一王者を太田 にもちかえってくれるだろう。

  • チーム名 :足猿(大田)
    タイトル :14年1st優勝
    チーム紹介:リーグ初参戦、初優勝を遂げた太田リーグの秘密兵器!豊富な運動量と速いパス回しで、対戦チームを翻弄し勝利を勝ち取ってきた。堅実な守備をみせることが出来れば、優勝を手中に収めることが出来るだろう!

  • チーム名 :チームイサカ(葛飾)
    タイトル :13年2nd、13年3rd 1部優勝
    チーム紹介:葛飾リーグを常に牽引してきた古豪チーム!華麗なパスワークは、観客、対戦相手をも魅了する!パワープレーが大好きで、ゴレイロの得点も多い!個々人のパフォーマンスも高く、優勝に近いチームだろう。

  • チーム名 :いいちこ(葛飾)
    タイトル :13年3rd 1部リーグ 準優勝
    チーム紹介:葛飾リーグで守備意識が高い数少ないチーム!ゴレイロを中心に鉄壁の守備から、パスの繋ぎを簡素化し一気にゴールに駆け上る。強烈なミドルシューターも揃えており大崩れしないので、優勝の可能性も秘めている。

  • チーム名 :JUNS(葛飾)
    タイトル :13年2nd 2部リーグ優勝
    チーム紹介:葛飾リーグで、サッカー未経験者が多いにも関わらず1部リーグに君臨する異色のチーム!実力問わず、時間で交代し、日替わりにスターが生まれ、抜群のチームワークを 誇る!新しい歴史を生み出すのは、このチームだ!

  • チーム名 :美食倶楽部(葛飾)
    タイトル :13年2nd 2部リーグ準優勝
    チーム紹介:葛飾リーグ初のFリーガーを排出したチーム!個人技、守備力共に葛飾リーグ屈指のチームだ。戦術面も良く鍛えられており、多彩な攻撃スタイルをみせる。スタミナに唯一の不安を残すが、短期決戦なら優勝も狙える!

  • チーム名 :CHEEKY BOYS(柏)
    タイトル :1stステージ A2リーグ 優勝
    チーム紹介:今季A2リーグ優勝と波に乗っているチームで今大会でもその波に乗って優勝を目指す!!A2リーグの得点王・後藤選手の大量ゴールにも期待したいが、基本は守備型のチーム。堅守速攻で猛者たちを凌駕できるか。

  • チーム名 :VERTEX(柏)
    タイトル :2014 1st ステージ優勝、 第1回FCIA優勝
    チーム紹介:初代王者のVERTEX。圧倒的な攻撃力を武器にタイトルを総なめにしてきた、柏が誇るスーパーチーム。個人技でもチームプレーでも点の取れる超攻撃型フットサルで連覇を狙う!!スーパーエース馬場選手の活躍にも期待したい。

  • チーム名 :Walky Walky(柏)
    タイトル :2013 3rdステージ A1リーグ優勝
    チーム紹介:リーグ戦では常にA1リーグに君臨するアクション柏の申し子チームのWalky Walkyはリーグ戦は圧倒的だが、大会では未だに優勝がとれない不思議なチームだ。個人個人の能力はもちろん高いがなんと言ってもパスワークがグンバツだ。

  • チーム名 :ボヘミアン(柏)
    タイトル :2013 3rd A2リーグ 優勝
    チーム紹介:高校時代からの仲間で結成されているチームで仲の良さは抜群のチーム。エース吉澤を筆頭に、スピードに乗った攻撃が特徴だが、守備面で専属のGKが不在という ところが不安要素である。今大会はフルメンバーでの参戦で優勝を目指す!

  • チーム名 :Tocafacil(柏)
    タイトル :
    チーム紹介:Tocafacil(トカファシオ)は11人制サッカーチームの集まりで、日々トレーニングをしているチームだ。主体はサッカーだがフットサルでも高い技術と運動量で勝利を掴むことができ、ダークホースになること間違いない。

  • チーム名 :MILKY 招待チーム(柏)
    タイトル : 2013 アクション柏年末大会、優勝・第1回FCIA準優勝勝
    チーム紹介:前回大会準優勝の千葉県フットサル1部リーグ所属MILKY。前回は最後の最後でVERTEXに敗れてしまったが、今回はリベンジを果たすため総力戦で王者の座を奪いに来る!

↑ページトップへ

←前のページへ戻る
↑ページトップへ